



ボディメンテナンスやコンディション改善ならピラティスクラス
体幹やインナーマッスルを鍛えてバランスのとれた体にすることを目的としているため、高齢者や体に不調のある人でも無理なく取り組めるエクササイズです。
【特別講師】
曽田龍之介
柔道整復師、BCピラティスインストラクター、KRK養成講師、KTRテクニックAdvancesw終了、TRX(STC)
【時間】
毎週日曜 8:00~9:00(8月)
※9月以降は時間変更あるかもしれません。
【参加費用】
▼サイジム会員
500円/1回
▼ビジター参加
1000円/1回
【予約の仕方】
※ピラティスは予約制になります。受講したい方はこちらにご連絡ください。
080-1909-0329(担当/曽田)業務中のため電話がつながらない場合はショートメールしてください。
ピラティスとは?
「ピラティス」とは、考案者のJoseph Pilates(ジョセフ・ピラティス)さんの名前から名付けられた、エクササイズ・メソッドです。ピラティスは、呼吸と共に背骨やインナーマッスルを動かし、深く集中した状態を作ることで脳の神経を刺激しながら人間が本来持っている機能を正常化し、生きるための活力を最大限に引き出します。ピラティスのエクササイズは、スポーツジムのトレーニングのように体の一部分に「負荷」を加えて強くするものではなく、リハビリを目的に作られた身体と心のコントロール術のため、運動経験や老若男女に関わらず安心して続けられます。