辛かったプロ時代①~ピロクテテス新潟編~
2025/01/16
※これは2015年に書いたピロクテテス新潟プロ時代のお話です。
プロ時代…あまり話したくないような
プロになったのは2006年。もう9年前か~その年の全日本アマチュア修斗選手権 で優勝して、プロ昇格
あの時はうれしかったな~リング上で叫んだりして、今の俺からは想像つかない優勝した時はいろんな記者からインタビュー受けたり、何枚も写真撮られたり
当時はリング1個でやっていたから終わるのは相当遅くて19時、20時?過ぎじゃなかったかな、試合数も100試合以上あったし、セコンドや応援に来てくれたジムの仲間たちは家に着いたのは3時くらいだったって言ってような
その日は風田さんと一緒にピュアブレッド大宮で宿泊したんだよね。今思えばなんでなんだろうか。そのとき決勝で戦った水野選手と一緒に銭湯にも入ったんだよ。なんかなかなかないよねこんなこと。
自分は試合で足を痛めて、その銭湯に宿泊したんだけど、夜中、痛くて痛くてまともに寝れなかった
でもそんなことより優勝したことの方がうれしくて、うれしくて眠れなかったのかな
その翌週に風田さんが優勝BBQしてくれました。藤石酔ってるねw
ピロクの生え抜きのプロ誕生ということでとして風田さんはいろんなところに掛け合ってくれて、かなりいろんなところから取材を受けた。
新聞も雑誌も写真付きでたくさん取り上げてもらった
まぁ浮かれていたでしょう
記事にもすぐにでもプロで通用するとか、いろいろ書かれていたし。
ただでさえすぐに調子にのるからね~
試合の話はすぐに来た。確か10月とか11月?でもそのとき足を怪我していて、断ったんだよね。ちなみに11月は風田さんが後楽園ホールで遠藤選手と試合で自分はセコンドでした。
このとき俺も今度ここで戦うのか~なんて思っていたのかどうなのか、全然覚えていません
つづく
------------------------------------------------------------
格闘技道場 SAI-GYM
【燕道場】新潟県燕市吉田東町9-1
【見附道場】新潟県見附市本町2丁目9-12
電話番号 : 090-6628-4350(担当/横山)
------------------------------------------------------------