辛かったプロ時代⑬~ピロクテテス新潟編~
2025/02/02
2008年夏、ピーターの壮行会が終わり、今年もやってきました全日本アマ修斗
ピロクからはゆうすけ(現天風ゆうすけ)としんやの若者2人がフライ級にエントリー。
といっても自分は仕事で応援に行けませんでした
結果はゆうすけがフライ級で優勝して見事プロ昇格
ということで見事2年連続全日本を制覇したピロクテテス新潟
あまりネタがなかったみたいで当時のmixiのブログより練習のこと書いてあったやつ載せます。
2008年11月08日 mixiより
パラエストラ新潟に出稽古に行ったら、柔術の練習試合ということで急遽参戦してきました。
試合なんて久しぶりでいい緊張感をもってやれました。
結果の方は2試合して、1試合目は腕十字で1本負け。
2試合目は大差での判定負け。
技術、スタミナ全てにおいて完敗でした。
柔術は本当に奥が深く難しいです。
俺もまだまだだわーー
2008年11月14日 mixiより
柏崎に出稽古に行ってきました。
プロキック選手とずーーとスパーリングしてきました。
やっぱキックの選手の蹴りは質が違うねー
強烈ですたーー
また行きたいと思います。
それにしてもゼロスの選手たちはみんな良い人ばっかだなー
帰りに10年ぶりに柏崎の坦坦麺屋でラーメン食べてきました
2008年11月29日 mixiより
今日はジムの代表のプロ修斗の試合のため、これから後楽園ホールへ行ってきます。
明日は柔術の先生と仲間のアジア選手権、こちらも東京で開催。
昨日、改めて思ったんだけど代表今年で38歳ですよー
ほんと凄いわー
柔術の先生も38歳、もう1人うちのジムには38歳がいるけどみんな激強なんですよ。
おれも8年後に後輩に強いなんて思われるのかなー??
てか格闘技やってんかなー??
今年最後の大勝負みんなに勝ってもらいたいです。
2008年12月02日 mixiより
東京行ったらすっごく暑くて、会場はもっと暑くて新潟帰ってきたのが夜中の2時。でかなり冷え込んでるし暴風雨。着替えあんまりもってこなかったから体調崩して昨日から風邪気味です。
でも病は気からなんで練習行ってきました。
行ってしまえば全然気にならないもんだよねー
仕事してるときはしんどかったのにー
代表の試合は終わったけど、ジム仲間が東日本OTに出場するので、追い込み練習に付き合ってあげた。
ていうかガンガンいじめてあげた。
かなりへばっていた様子だけど、あそこから一皮剥けないとプロにはなれないですよー
俺も全日本前の追い込み練習はやられまくった。
もうボロボロでこんなんで試合に勝てるのかなーってくらいだったけど、すごい集中してた覚えがあるなー
とにかくあと2週間、鬼教官でいきたいと思います。
ジムの皆さんご協力お願いします
2008年12月26日 mixiより
クリスマスイブの日、だれも来ないと思ったら6人くらい練習に来たよ。
練習後、ジム生のひとりがケーキがあるということでみんなで食べた。
男だらけだけど、なかなか楽しかったよー
2008年はプロ3戦目も敗退。この年はそれ以外の試合はなし。ゆうすけが全日本アマ修斗フライ級優勝して、2年連続ピロクテテス新潟が制覇。そんな2008年でした。
------------------------------------------------------------
格闘技道場 SAI-GYM
【燕道場】新潟県燕市吉田東町9-1
【見附道場】新潟県見附市本町2丁目9-12
電話番号 : 090-6628-4350(担当/横山)
------------------------------------------------------------