辛かったプロ時代⑤~ピロクテテス新潟編~
2025/01/17
デビュー戦負けちゃったね~結構自信あったんだけどな~
ショックだったのはアマチュア時代は打撃はほとんどまともにもらったことがなくて、見えなかったっていう感覚はなかったんだけど、フックとゼロ距離からのアッパーは見えなかった。
2007年06月04日 mixiより
1番の負けた原因はパウンドの練習不足と慢心的なところがあったことかもしれません。
万全で望んだつもりでしたが、東京に行く新幹線を違うホームでずっと待っていて途中で気づいて発車4分前に駆け込んでみたり
体重、大丈夫だろうと思って車内でバナナ食べたりしてたら計量で400gオーバーだったり
ホテルまでの地図を持っていたのに10分くらいで着くはずが1時間くらいさまよってしまうし
持ってきたかと思っていたYOKOSAITシャツ忘れてきてしまうし
去年、全日本アマ修斗を制して周りから注目されてどこか気持ちが浮ついていたのかもしれない
でもまぁ負けたことを考えてもしょうがない。
まだ1敗しただけなんだし、落ち込んでいられない…
さぁ練習練習。
2007年06月07日 mixiより
昨日から練習開始してるんだけど、17日は上越FF、24日はシュッシュファイト、来月の1日は東北選手権と試合が続いていて、ジムの熱気も最高潮
俺もつられて試合前とそんなに変わらないくらい練習した
やっぱ練習してると余計なこと考えずにすむからいいな~
結局、練習終わってからも1時間くらいみんなで練習してた。
でも気合入れすぎると…
パンツやぶけちゃいますよ~~
ほどほどに
てことで試合から4日後に練習再会。
このときからか忘れたけど、サンドバッグ打つと脳まで響いて、頭がグラグラしてたような気がする…まぁ気がするだけだったかもしれなっけど。今は全然大丈夫。
だれも気にしてないかもしれませんがリングネームはYOKOSAI。
当時はどうしてこの名前にしたのなんてとよく聞かれたけど、最近は誰も聞いてくれないので自分から話します。
ジムの仲間とたわいもない話をしてたとき…
俺「動物の中でなにが1番強いん?」
自称動物博士「サイかチンパンジーですよ!!!!」
俺「サイ?チンパンジー?」
俺「………」
俺「じゃあヨコサイかヨコパンジーにしよう」
みんな「えっまじですか」
俺「でもチンパンジーってウィッキー選手とちょっとかぶるよな~」
5分後…
俺「決めたヨコサイにしよう」
みんな「………」
そんな感じで決めました。
みんなは本気にしてなかったみたいだけど…
ちなみに英語にしたのは目立つかな~と思って
こんな感じでした。
デビュー戦は地元の新聞の新潟日報が取り上げてくれて、こんなデカデカと載せてくれたおかげでいろんな人に声かけられました。
つづく
------------------------------------------------------------
格闘技道場 SAI-GYM
【燕道場】新潟県燕市吉田東町9-1
【見附道場】新潟県見附市本町2丁目9-12
電話番号 : 090-6628-4350(担当/横山)
------------------------------------------------------------