SAI-GYM

新潟県燕市で総合格闘技・柔術を練習風景や試合結果などをコラムへ

お問い合わせはこちら

YOKOLOG

YOKOLOG

YOKOSAIが指導風景や試合結果などを発信

SAI-GYM代表のYOKOSAIが練習を指導する風景をお写真に収めて執筆いたします。実際の練習風景を見ながら、初心者の方も気軽に体験に参加するきっかけにしてくださいましたら大変嬉しいです。また当ジムの選手の試合報告も載せております。

寝技柔術クラスはうめさんとマンツーマン。スパーしたいってことなのでたくさんやりました。後ろにボスはいたけど、、いろいろクラスも要望に応じて再編しようと思ってます19:00~20:002名参加。20:15~2…

月曜3クラス。キッズからおじさんまで多くの参加。みんな素晴らしいですね。今日から月曜柔術クラスの練習時間は20:15~22:00になりました。よろしくお願いします♂2F19:00~20:0028名参加。2F20:15~21:1…

土曜2クラス。修斗クラスの会員たちのスパー見てたらメキメキと強くなっていてビックリした。初心者でも強くなれます!伸びしろしかないです09:30~10:3010名参加。10:30~12:006名参加。

45歳の俺はすぐ疲れた~とかもう若い子のスピードについて行けない~って言うとJKみゆうが大丈夫です!大丈夫です!って言ってくれて、でもそう言われると大丈夫かなって思っちゃうよね。前向きな声がけ…

以前ブログで柔術の昔の話書いたんだけど、ブログを間違えて全部消してしまった時期があって、それからいつか書こうと思っていたんだけど、、、ゆっくりと更新していきたいと思います。ちなみにピロクテ…

女子柔術クラスには出稽古が来ました。なかなかというかかなりいろんな経歴を持つお方ですごい話をたくさん聞かせてもらいました。SAI-GYMは国際的なパイプをつかみましたよ。またぜひ来てください。選手…

今日はSAI-GYM13周年記念日。今日もいつも通り多くの参加で3クラスで50人以上来てくれました。間違いなくジム生のみんなのおかげでここまでやってこれました。練習後はケーキをもらい、親子ほど離れた子…

ボスが早くもジムに来てリハビリしてたよ。どんな回復力なの。選手修斗クラスは試合組は追込み。厳しい練習の中でも笑顔を忘れずに。ピロクテテス時代によく風田さんが言ってた。ピロク魂伝承。でも1番怖…

柔術クラスは試合後の選手たちも結構来てましたね。山田さんからもお話しがありましたが、2月いっぱいで山田さんは柔術の指導を離れます。でも3月末まではSAI-GYMにいるので、最近柔術離れていた方もぜひ…

松井銀兵マスター2白帯フェザー級/2回戦敗退佐々木和真マスター3白帯ルースター級/初戦敗退小島なつみ女子マスター2白帯フェザー級/3位若山紀子女子マスター5白帯フェザー級/準優勝竹中学マスター3紫帯ラ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。